今、苦しんでいませんか?不定愁訴原因・治療 滋賀・京都

目次

不定愁訴とは

4566f38c7671dafb3322de6c84de6a61_s

「頭が重い」、「肩がこる」、「腰が痛い」、「イライラする」、「疲労感が取れない」、「よく眠れない」などの、何となく体調が悪いという自覚症状を訴えるが、検査をしても原因となる病気が見つからない状態をいいます。
病院では、「気のせいです」、「ストレスですね」、自律神経失調症 更年期障害 の病名を言われることも多い。症状が安定しないため治療も難しく、周囲の理解も得られにくく。一般的には、抗不安剤の投与など様々な療法、カウンセリングが行われている。
特に季節の変わり目や仕事の転職・転勤等でも起こることもあります。
さまざまな症状が出てきます。個人差はありますが
上記以外でこのような症状で悩んでいませんか?

point8_6倦怠感

point8_6疲れやすい

point8_6火照り

point8_6動悸・息切れ

point8_6かゆみ

point8_6不眠

point8_6喉の異物感

point8_6食欲不振

point8_6胃痛

point8_6便秘

point8_6残尿感・頻尿

point8_6性欲低下

なぜ不定愁訴は起こるのでしょうか??
一般的には原因も人それぞれで、環境の変化、疲労、ストレスの蓄積などさまざまな要因によって、引き起こされる症状と考えられます。患者本人は、本当にそれらのさまざまな症状に悩まされているにもかかわらず、「勝手で、わがままを言っているだけ」と周囲から思われがちで、適切な対応がなかなかとられない状態が続き、周囲の理解不足からさらに症状を悪化させているとも考えられます。
たしかに、原因の一つとして上記が考えられるかと思います。

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

滋賀大津気功ヒーリングが考える不定愁訴の原因とは?

7a8ae198bb0931245eae435184c0e775_s

1.体の歪み(立位バランス・座位バランス)・頭の骨の歪み

2.自律神経の乱れ

3.感情的な乱れ

と考えております。
なぜ体の歪みで様々な体の不調が出てくるのでしょうか?
順番に説明していきます。

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

1.不定愁訴と全体的な体の歪みの関係

DSC_0527

DSC_0528

上記画像の上側は、体に歪みがない正常な状態です。
上記画像の下側は、体が歪んでいる状態です。
体に歪みがない正常な状態、体が歪んでいる状態、比べてみてどちらの方が健康(調子が良)でいられるでしょうか?
体に歪みがない正常な状態の方が健康的であることが想像しやすいと思います。
体の歪みがある場合、筋肉・神経・内蔵・脳にも負担がかかってきます。
順番にご説明していきます。

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

2.不定愁訴と体の歪み(座位バランス)の関係

座骨とは、骨盤の一番下ある骨が坐骨といいます。

坐骨

20130808160016
上記画像の左側は、坐骨の歪みがない正常な状態です。
上記画像の右側は、坐骨が歪んでいる状態です。
体に歪みがない正常な状態、体が歪んでいる状態、比べてみてどちらの方が健康でいられるでしょうか?
様々な症状が起きやすいのはどっちだと思いますか?
体に歪みがない正常な状態の方が健康的であることが想像しやすいと思います。
座骨のバランスが崩れていると、上半身・下半身に負担がかかりやすくなります。
当院では、左右の坐骨のバランスが悪いかというのを、アプライドキネシオロジー 筋肉反射テストを使って
バランスの確認をします。さらに、患者様自身にも坐骨のバランスが良くない事を体験していただいております。

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

2.不定愁訴と体の歪み(立位バランス)の関係

20130808160016

0a36ceda2e0f51bc1673903a9096c3d6_s

上記の体のイラストのように、立位バランスが崩れています。
例えば、イタリアの「ピサの斜塔」はご存知でしょうか? 塔が傾いた状態で立っているため観光名所になっていますが、傾いてるため問題が発生して下の図の建物Bのように補修工事を行っています。「ピサの斜塔」は補修工事をしながらも、問題が頻繁に発生します。再び補修工事をしますがまた問題が発生するため、そのたびに補修工事を繰り返しています。なぜなら、そもそも建物自体が傾いて歪んでいるからです!

まずはじめにわかりやすく建物のお話で例えながら説明させて頂きます。下の図をごらんください。

歪みー建物

建物Aと建物Bがあります。どちらが壊れやすい・つぶれやすいと思いますか?

建物Bの方が傾いているため、壊れやすくつぶれやすいと思います。
歪み 建物補修有

ここで考えてみて頂きたいのですが、傾いているゆえに問題が発生しやすく補修工事を繰り返す建物Bと、まっすぐで問題の発生しにくい建物Aとでは、どちらがより安定しているでしょうか?そうですね、建物Aの方が安定していますね。
身体についても同じことが言えると考えます。

例えば、補修工事と同じように、立位のバランスがとれていない状態で、その問題箇所に揉んだり・シップを張ったり・電気を当ててみたりして、そのときは少し楽になったように感じますが、少し時間がたつとまた元のように戻ります。それでは症状に悩まされ続けてしまいます。なぜなら、身体は先の建物Bのような歪んでいる状態だからです。Aのビルのように、立位のバランスを良くしてあげたら根本的に改善していきます。
立位バランスがとれているか検査を行っております。

立位のバランスチェック

立っている時のバランス・座っている時のバランスがとれてくると、立位・座位姿勢が疲れにくくなっていきます。

では、ご自身でも体の歪みの確認ができます。下記で一度確認してみてはいかがでしょうか?

体の歪みのチェックをしてみましょう。

自分の体が歪んでいることには気づいていない方が多いと思います。
以下のチェック項目の内いくつか当てはまるようだったらあなたは歪んでいる可能性があります。

point8_6s顔が歪んでいるのがわかるpoint8_6s歩いているとスカートが回ってしまう(ズボンがずれる)
point8_6s肩や鎖骨の高さが左右で違うpoint8_6s骨盤の高さが違う
point8_6s首を横に傾ける角度が狭いpoint8_6sO脚である
point8_6s首が傾いているpoint8_6s左右の足の長さが違う感じがする
point8_6s首を横に倒したり、横に向いたり痛みがあるゴリゴリ音がするpoint8_6s靴のかかとの減り方が左右で違う
point8_6s左右の腕の上がり方に左右差があるpoint8_6s仰向けに寝ると腰が痛くなる
point8_6sTシャツが片側にずれてくるpoint8_6s体が固い
point8_6s猫背point8_6s姿勢が悪いとよく言われる
point8_6s体をひねると回しづらい方がある。point8_6s最近疲れやすい
point8_6s体をひねると痛みがでる。point8_6s歩いた時に片側の足が歩きづらい

上記のチェック項目で、いくつか当てはまる場合は、あなたの身体は歪んでいる可能性が高いです。
もし、お薬などを飲んでもなかなか良くならない場合は、身体の歪みをきちんと正すことが大切です。
身体の歪みをきちんと正せば外側の筋肉だけでなく
骨や神経、内臓、頭にも負担が軽減されたり、自律神経、ホルモンバランスが整います。
そして本来の元気な状態に戻ります。

頭蓋骨も歪みがあると自律神経が乱れる

体の歪みと頭蓋骨の歪みの関係

背骨が歪むと頭の骨も歪んできます。

下記の頭の骨をご覧ください。

横から

ALL頭蓋骨

後ろから

後頭骨

頭の骨は、1つではなく前頭骨(ぜんとうこつ)、頭頂骨(とうちょうこつ)、後頭骨(こうとうこつ)、側頭骨(そくとうこつ)、蝶形骨(ちょうけいこつ)といういくつかの骨が組み合わさっています。

頭のいくつかの骨のことを頭蓋骨と言います。

そして背骨が歪むのと同じように頭蓋骨も歪みが生じます。

そして、頭蓋骨に歪みが生じると、頭蓋骨の中にある脳の働きが低下します。

なぜ頭蓋骨に歪みが生じると脳の働きが低下するのでしょうか?

順番に説明をしていきます。
頭の骨の中身はこうなっています。(上から図)

蝶形骨②

上記画像の蝶形骨(ちょうけいこつ)という部分の上に視床下部(ししょうかぶ)、脳下垂体(のうかすいたい)という自律神経やホルモンを調整するとても大切な場所が乗っています。

頭蓋骨の歪みと視床下部、脳下垂体の関係

蝶形骨(ちょうけいこつ)に歪みが生じると、蝶形骨(ちょうけいこつ)の上に乗っている視床下部(ししょうかぶ)、脳下垂体(のうかすいたい)の働きが低下します。

視床下部(ししょうかぶ)は自律神経、ホルモンを調整する最高中枢です。

脳下垂体(のうかすいたい)はホルモンを調整するとても大切な部分です。

ですので、視床下部(ししょうかぶ)、脳下垂体(のうかすいたい)の働きが低下すると、自律神経、ホルモンバランスが乱れてしまいます。

自律神経は、血液・内臓・をコントロールする神経です。

視床下部(ししょうかぶ)の働きが低下すると、自律神経が乱れ、体に様々な症状があらわれます。

結果として不調の訴えが出てきます。

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

2.自律神経とは・・・

そもそも自律神経とは・・・

自律神経には、交感神経と副交感神経があります。
自律神経は、交感神経と副交感神経を交互に動かしながら

血液の流れの調整
内蔵の働きの調整
睡眠状態の調整
免疫の調整
汗の調整

のコントロールしています。

では、血液な流れの説明していきます。

20130620144644 20130621144444

上記のように血液が全身に流れています。(左 赤 動脈)(右 青 静脈)

交感神経が働く時は、体が興奮状態になり(運動しているとき等)

下記の図をご覧下さい。血管が細くなり、血液が行きにくくなっていませんか?

自律神経 交感神経と血流1 HP用
その反対に副交感神経が働く時は、体がリラックス状態になり(睡眠等)

下記の図をご覧下さい。

血管が広がり、血液が行きやすくなる。

自律神経 副交感と血流2 HP用 

自律神経が乱れると、交感神経、副交感神経のお互いのバランスが乱れます。

交感神経、副交感神経のバランスが乱れ、血液の流れが悪くなると体全体の血液の流れも悪くなり
乳酸をはじめとする疲労物質の代謝が滞ってしまうと、
筋肉が炎症を起こしたり過度に緊張したりする状態が長く続きます。

栄養が行きにくくなって、なぜ体の調子が悪くなるのでしょうか?

例えば、肩凝りは、原因の一つとして血液の流れの悪さがあります。血液の流れが悪くなると、肩に老廃物がたまり

肩周りが固くなったりします。股関節も一緒です。血液(栄養)の流れが悪くなると骨や筋肉の動きなどが悪くなり

そこに老廃物(痛み物質)がたまりやすくなります。

自律神経が血液の流れの調整をしていると先ほどお伝えしましたね。という事は

自律神経が乱れる

交感神経、副交感神経のバランスが乱れる

●血液の流れの調整
●内蔵の働きの調整
●睡眠状態の調整
●免疫の調整
●汗の調整


うまく調整ができず原因の一つになる

という流れですね。
もし、あなたが様々なお薬やシップを試したけどなかなかが治らないなら
大きな原因の一つとして自律神経が乱れている可能性があります。

なぜ自律神経は乱れるの?
では、なぜ自律神経は乱れるのでしょうか?
自律神経が乱れる原因は色々あります。一番身近なものでも自律神経は乱れます。

それは、電磁波の影響などがあります。

電磁波の影響

636090f42c0f3adb925d388510c42e06_m

電磁波の影響とは、スマートフォンやパソコンから出ている電磁波の影響で自律神経が乱れてしまうという事です。

近年になって電磁波の影響はかなり問題視され始めてきていますが、まだまだ電磁波が体に及ぼす悪影響は、知られていません。

近年になって日本には、うつ病、自律神経失調症の方が急増してきました。

昔は、心療内科というのは、ほとんどなかったですが、近年になってうつ病患者さんが増えるのにともない、心療内科も増えてきました。

そして、心療内科には、うつ病や自律神経失調症で悩む患者さんで溢れています。

なぜ、うつ病、自律神経失調症が増えたかと言いますと、原因の1つにスマートフォンやパソコンから出ている電磁波の影響があります。

電磁波は、脳の機能を低下させ、自律神経を乱してしまいます。

自律神経を乱さない為にもスマートフォンの触りすぎなどには気をつけたいですね。

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

4.不定愁訴と感情的な乱れの関係

3d60f4302a5107661cce7dd13c894eb7_s

イライラ、不安、悩み、いらだち、怒りなどの精神ストレスは、脳の血行を悪くしてしまいます。

脳の血行が悪くなると、視床下部(ししょうかぶ)、脳下垂体(のうかすいたい)の働きが低下します。

結果として、自律神経やホルモンバランスが乱れやすくなり様々な症状が出てきます。

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

不定愁訴に対する治療法

ここからは、不定愁訴を根本改善させる為に当院で行っている治療法を紹介します。

滋賀大津気功ヒーリングでは、
・体の歪み
・自律神経の乱れ
・感情の乱れ
の原因を取り除く事が可能な治療を行っております。

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

体の歪み、自律神経の乱れなどを調べる

背骨のモーションパルペーション

不定愁訴が起こる原因は、骨盤の歪み、腰椎の歪み、頭蓋骨の歪みなどにより自律神経やホルモンバランスの乱れが起こっている事が原因です。

ですので、まずは、骨盤や腰椎、頭蓋骨に歪みがないか?

カイロプラクティックのモーションパルペーション、アプライドキネシオロジーの筋肉反射テストという検査法を使って骨盤の歪み、内蔵の調子、頭の歪みなどを検査していきます。

自律神経やホルモンバランスを調整している視床下部(ししょうかぶ)、脳下垂体(のうかすいたい)の正常、異常もアプライドキネシオロジーの筋肉反射テストという検査法を使うことで確認することが可能です。

触診、モーションパルペーション、筋肉反射テストなどの検査法を使い様々な角度から不定愁訴が起こってしまった根本原因を探していきます。

根本的な原因を解明するればするほど、治療の効果が格段に上がり、不定愁訴は改善していく可能性は十分にあります。

当院の治療について詳しく知りたい場合は、滋賀大津気功ヒーリングの施術の流れのページをご覧下さい。

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

体の歪み、自律神経、感情の乱れの調整

体の歪み、自律神経の乱れ、感情の乱れなど詳細な原因が解明出来れば、次に調整を行っていきます。
体の歪み、自律神経の乱れ、感情の乱れなどの調整は、軽く触れる程度で調整を行います。
軽く触れる程度ですが、頭蓋骨の歪み、頚椎の歪み、胸椎の歪み、腰椎の歪み、自律神経の乱れ、感情の乱れなど様々な原因を取り除く事が可能です。頭蓋骨の歪みを整えると脳の血液の流れが変わり精神状態も良くなる可能性も十分にあります。
精神状態が変わると、感情の乱れも感じにくくなり心が穏やかになっていきます。
調整の効果についてもっと知りたい場合は、滋賀大津気功ヒーリングの症例のページ滋賀大津気功ヒーリングの体験談のページをご覧いただければ幸いです。

当院の治療について詳しく知りたい場合は、滋賀大津気功ヒーリングの施術の流れのページをご覧下さい。

滋賀大津気功ヒーリングの施術によって
・体の歪み
・自律神経の乱れ
・感情の乱れ
など不定愁訴の根本原因をきちんと取り除く事が出来るとしっかり改善していく可能性が十分にあります。

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

完全予約制

滋賀大津気功ヒーリングは、完全予約制です。
ご予約が大変込み合っておりますので、余裕を持った日程をご検討いただければと思います。
ご予約いただいた患者さんを大切にしておりますので、突然来院されましても対応させていただくことができません。
必ずご予約をした上でご来院下さい。

服装は、ズボンであればなんでもOKです。
特にお持ちいただくものはございません。

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

施術料金

対面施術の場合

初回 6,600円(税込) 2回目以降 6,600円(税込) 学割 3,300円(税込)

遠隔ヒーリングの場合

初回 5,500円(税込) 2回目以降 5,500円(税込) 学割 3,300円(税込)

院長眞壁先生のプロフィールはこちら

新しいブログはこちら

過去の院長の症例ブログはこちら

※頂く費用は、上記の費用のみになります。
※通うたびに料金があがることはありませんので安心してご利用いただければと思います。
※回数チケットなどもございませんのでご安心下さい。
※物品販売は一切行っておりませんのでご安心下さい。

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

ご予約受付枠 

ご予約の受付枠
×


トップページに戻る

このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

ご予約前にご確認いただけますでしょうか

患者さんの症状によっては、施術はお受けできない場合もございます。
その様な場合は病院での受診をお勧めしております。

予約方法

滋賀大津気功ヒーリングは、お電話にて承っております。

電話でのお問合せ ☎0120-497-024 スマートフォンをご利用の場合、こちらをタップすることで電話をかけることができます

お電話いただきましたらはい。滋賀大津気功ヒーリングの〇〇です

と電話に出ますので、初めての方は「初めてなのですが」〇〇と申します。予約を取りたいと思います

とおっしゃって下さい。

滋賀大津気功ヒーリングは、患者さんにしっかりと対応させていただくため、電話予約の際に簡単な聞き取りをさせて頂いております。
数分程度の短い聞き取りですが、お悩みの症状についてお聞かせ下さい。
また、事前にお知りになりたいことがございましたら、遠慮無くご質問下さい。

logo

住所:滋賀県大津市唐橋町7-33 

アクセス:JR石山駅より徒歩12分   京阪唐橋前駅より徒歩5分

営業時間:9:00~21:00 日・祝 休み

電話番号 0120-497-024

18805 (1)


〒520ー0851 滋賀県大津市唐橋町7-33

滋賀大津気功ヒーリング地図

※「拡大地図を表示」の部分をクリックすると拡大された地図が表示されます。

お車でお越しの方は、青色の枠内にお停めください。車4台分のスペースがございます。

DSC_0140A

DSC_0143A

 

最寄り駅

・JR石山駅、京阪石山駅徒歩11分

・京阪唐橋駅徒歩5分

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

駅から滋賀大津気功ヒーリングへの道のり

JR石山駅から

滋賀大津カイロ石山駅から1

改札を出て右へ向かって下さい。

滋賀大津カイロ石山駅から2

まっすぐ進むと左手にエスカレーターがありますので、そのエスカレーターを降りて下さい。

滋賀大津カイロ石山駅から3

エスカレーターを降りると駅のロータリーがあります。

上記画像の矢印通りに道なりにおすすみ下さい。

滋賀大津カイロ石山駅から4

駅のロータリーを出ますと、セブイレブンさんが見えてきます。

上記画像の矢印通りに道なりにおすすみ下さい。

滋賀大津カイロ石山駅から5

歩道をそのまま直進して下さい。

滋賀大津カイロ石山駅から6

一つ目の交差点があります。

交差点をまっすぐおすすみ下さい。

滋賀大津カイロ石山駅から7

二つ目の交差点があります。

横断歩道を渡り右にお曲がり下さい。

滋賀大津カイロ石山駅から8

横断歩道を約800メートルほど直進して下さい。

左手に滋賀大津気功ヒーリングが見えてきます。

DSC_0042A

おつかれさまでした!

京阪唐橋前駅から

滋賀大津カイロ唐橋前駅から1

改札を出て右にお曲がり下さい。

滋賀大津カイロ唐橋前駅から3

上記画像の矢印通りにおすすみ下さい。

滋賀大津カイロ唐橋前駅から4

唐橋西詰めの交差点を渡り左にお曲がり下さい。

滋賀大津カイロ唐橋前駅から5

歩道を約200メートル程まっすぐおすすみ下さい。

滋賀大津カイロ唐橋前駅から6

右手に滋賀大津気功ヒーリングが見えてきます。

おつかれさまでした!

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

お車で

・お車で来られる場合は、滋賀大津気功ヒーリングの前に4台分駐車スペースがございます。

国道1号線京都方面から

滋賀大津カイロ国道1号線京都方面から

国道1号線瀬田川大橋西詰めの交差点を左に曲がって下さい。

滋賀大津カイロ国道1号線から

一つ目の交差点を左にお曲がり下さい。

DSC_0042A

約800メートルほど直進しますと左手に滋賀大津気功ヒーリングが見えてきます。

おつかれさまでした!

国道1号線草津方面から

滋賀大津カイロ国道1号線から3

国道1号線瀬田川大橋西詰めの交差点を右に曲がって下さい。

滋賀大津カイロ国道1号線から

一つ目の交差点を左にお曲がり下さい。

DSC_0042A

約800メートルほど直進しますと左手に滋賀大津気功ヒーリングが見えてきます。

おつかれさまでした!

湖岸道路今津、高島、堅田方面から

滋賀大津カイロ湖岸道路から1

湖岸道路を唐橋の方向へ南にすすみます。

DSC_0042A

唐橋の約200メートル手前の左手に滋賀大津気功ヒーリングが見えてきます。

おつかれさまでした!

湖岸道路南郷、大石方面から

滋賀大津カイロ湖岸道路から2

唐橋の交差点をまっすぐ直進し唐橋から北へ約200メートル直進しますと、滋賀大津気功ヒーリングが見えてきます。

おつかれさまでした!!

滋賀大津気功ヒーリング住所、電話番号などの画像

18805 (1)

滋賀大津カイロプラクティックサイトトップ滋賀大津カイロプラクティックアクセスボタン画像 滋賀大津カイロプラクティックご予約方法 滋賀大津カイロプラクティック施術の流れ 滋賀大津カイロプラクティック症例 滋賀大津カイロプラクティック体験談

トップページに戻る
このページの目次に戻る
当院に電話予約&質問

こちらの記事もよく読まれています

関連記事

  1. 頭痛とさよならしませんか?原因・治療 滋賀  京都

  2. 便秘とストレスの関係

    【悩み解決】摂食障害の原因・治療|滋賀 京都 

  3. 滋賀大津カイロプラクティックめまい,Oさん体験談

    交通事故の後遺症によるめまい、浮遊感の治療症例 滋賀 京都

  4. 最近多いと感じませんか?ふらつき原因・治療 滋賀 京都

  5. 冷え症をなんとかしたい!原因・治療 滋賀 京都

  6. 逆流性食道炎の原因と治療とは?餌付き・胸やけの要因

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。